なぜ脱サラからのフランチャイズで失敗するのかを考察
脱サラ後に独立する方法のひとつとしてフランチャイズはすでに定番となりつつあります。
確立されたビジネスモデルが存在するなかで展開していくため、失敗しにくいといわれているものの、多くの人が失敗に終わっているのが事実です。
なぜ脱サラからのフランチャイズで失敗するのかには明確な理由が存在するため、理解を深めていくべきといえます。
代表的な成功しない原因について
脱サラからのフランチャイズで成功しない理由のひとつとなるのが軽い気持ちで開業するからです。
確かに通常の開業に比べるとやるべきことは少なく、成功確率も高いです。
しかし、経営に対する目利きが付いていかないと、何度も同じミスを繰り返してしまいます。
本部の方針に沿ってビジネスを展開していくものの、結局は自分で物事を考えないといけません。
さらに、決断力が欠如している人も成功しにくいです。
いつまでも迷って考え込んでしまう人よりも、即断即決ですぐに新しいチャレンジができる人の方が優れています。
そして、責任感がない人はまず成功できません。
本部の指示に何もかも従うのではなく、自分で方向性を決めないといけないときもきます。
責任感がないと周囲の人から信頼されにくく、自分に自信がない人と思われてしまいます。
また、どのジャンルのビジネスに参入するかを間違えてしまう人も少なくありません。
基本的には成功しやすいジャンルを選択するのが望ましく、仮に成功しにくいジャンルであっても明確な成功のビジョンを持ってないといけません。
資金がショートしてしまうのも成功しない原因のひとつです。
細かいところまでどれぐらいのお金がかかるのかを把握し、予測しない経費の発生まで視野に入れておくのも大切です。
資金がショートしてしまうと、これから先に成功があったとしても倒産せざるを得ません。
長期にわたって経営していけるだけの資金を用意できるかどうかを考えるのも大切です。
本部は最低限のことだけ教える
脱サラからのフランチャイズで失敗しないためには、必要最低限の準備をしておくのが肝心です。
資金や人材の確保はもちろん、自分主体となって考えてビジネスを展開していく必要があります。
本部はアドバイスもサポートもしてくれるものの、最低限のことだけ教える方針です。
その先は自ら考え行動して利益を得られるように努力しないといけません。
オーナーが受動的では新しいことにもチャレンジするのは難しいです。
確立されたビジネスモデルのなかでビジネスを展開し、ブランド力も手に入るものの、成功するかどうかは別問題です。
第三者の意見を参考にミスを減らす
脱サラからのフランチャイズでは第三者に意見を聞けるチャンスはたくさんあります。
弁護士や税理士といった専門家に相談をする方法もないわけではありません。
仮に成功したとしても道中ではミスをしてしまうことも少なくないです。
しかし、第三者の意見を聞けば防げたミスかもしれません。
特に異業種からの開業の場合は分からないことがあって当然です。
できるだけ第三者の意見を聞きながら減らせるミスを減らしていくのが望ましく、すべて自分の考えだけに沿ってビジネスを展開するのは危険といえます。
まとめ
なぜ脱サラからのフランチャイズで失敗するのか、そして成功するためのポイントはどこにあるのかが理解できたはずです。
これからなぜ脱サラからのフランチャイズで独立開業を目指すにあたって、まず失敗する要因を排除していきましょう。
何もかも本部をあてにするのではなく、自分主体となって物事を考えて進められるかが重要になります。
そして、第三者の意見を聞きながらできるだけ失敗を少なくし、プラスに変えられる人であるのが望ましいです。
その他の訪問マッサージ開業に関するお役立ちコラム