訪問マッサージフランチャイズ総合ランキング

確認申告をする際、個人事業主として提出書類や出し方を確認。


個人事業主となれば、確定申告をしなければなりません。確定申告とは、1月1日~12月31日までの、売上や所得、経費などを確定申告書に記入し、税務署に提出します。会社員であらえば、経理が年末調整で税金を調整してくれるので、自分で書類を作成し提出することはありませんが、個人事業主となると、自分で確定申告をする必要があります。確定申告において税金を計算し、支払った分を清算する、ということでもあります。

節税効果がある青色申告と手間がかからない白色申告

“確定申告の種類には白色申告と青色申告があり、個人事業主はどちらかで確定申告をします。どう違うかというと、簡単にできるのが白色申告で、帳簿づけなども細かく行う必要があり、簿記の知識も必要となるのが青色申告です。面倒な青色申告ですが、その分、納税額が少なくすむなどの特典があります。白色申告は一般的な家計簿などと同じで、専門的な知識は必要ありません。青色申告をする際には事前申請が必要です。 会計のわずらわしい思いはしたくない、節税が必要なほど事業所得がない、などといった個人事業主は白色申告で、節税などを希望する個人事業主は青色申告がおススメです。

専業と副業では確定申告が必要な所得金額が異なる

個人事業主として仕事を始めたばかりでは、確定申告はどれくらいの所得金額になったら必要なのか?という点は気になるところでしょう。確定申告が必要なのは所得金額は、専業の場合は38万円以下であれば、確定申告は必要ありません。ほかに仕事をしていて、個人事業が副業の場合、20万円以下の場合は、確定申告は必要ありません。 ちなみに所得とは、1年間の収入から、必要経費や仕入れ高を差し引いたものです。

確定申告の時期をチェック

確定申告はいつすればよいのか?というのは知っている方も多いでしょう。個人事業主が確定申告をしなければいけない時期は、事業年度が1月1日~12月31日です。この1年間の収入、経費、所得を書類にまとめて、翌年の2月16日~3月15日の間に確定申告をします。曜日の関係によって、日にちが前後する場合もあります。遅れないように、書類を作成しましょう。

分からない場合は事前に相談

確定申告書類を提出する方法として、確定申告書類を税務署に持参して提出する方法、確定申告書類を税務署に郵送する方法。e-Taxで電子申告する方法の3種類があります。電子申告は事前申請が必要です。また、認証のための機器を購入します。 最初は分からない点もあると思いますので、税務署で相談をしながら作成するといいでしょう。ただし、期間中、税務署は大変混雑するので、期間前に相談に行くといいでしょう。 個人事業主として開業すると確定申告書類が郵送されるので、それを利用して作成します。紛失した場合は、国税庁のホームページからダウンロードすることも可能です。

間違いのないよう確認

青色申告に必要となる提出書類は、所得税青色申告決算書、確定申告書Bを提出します。1ページ目には売上原価や経費の内訳、そして2ページ目の記入は月別の売上・仕入金額、給料賃金など、3ページ目には減価償却費や地代家賃などを記入し、4ページ目には資産や負債などを記入します。 白色申告の場合は、収支内訳書、確定申告書Bを提出します。1ページ目には売上原価や経費の内訳、給料賃金などの内訳、2ページ目には売上先や仕入先、減価償却費などを記入します。

その他の訪問マッサージ開業に関するお役立ちコラム